季節を感じ、自然を愉しむ暮らし。
この文章から想像するもの。それは・・・
木 ・ 水 ・ 土 ・ 光 ・ 風 ・ 火
こんな文字が出てくる。
季節と自然を愉しむ。そのひとつとして”薪ストーブ”がある。
瀬戸市T様の場合。
奥様の実家の長野県の裏山で薪ストーブ用の木を伐り出す。
それを自家用車で運べるように細かく切り・・・
自宅の庭で子供と一緒に薪割をする。
そして、薪を1年かけて乾燥させる。
(写真、建物横は薪用の倉庫)
冬になってその薪で暖を取る。
ときには猫と一緒にお昼寝!?
ときにはワイン片手に夫婦の語らいをする。
(ネコちゃんもお昼寝中)
薪ストーブを愉しむ暮らし。
山からワインで語らうまでのストーリーがそこにはある。