MX-3611F_20190205_154039
【瀬戸市】春休みロボットワークショップ

“ものづくり文化が育まれるまち”【瀬戸市】でロボットワークショップを開催します。

 

1

去年も開催され大好評だったこのイベント。今年はさらに充実した内容となっていますよ(^^♪

ロボ太郎先生(愛知工業大学 西山禎泰 客員講師)、Dr.ナッカー(愛知工業大学 中野寛之 准教授)、

水ロボット名人・片岡鉄雄先生(日本宇宙少年団各務原分団長)というプロフェッショナルな方々が講師を

してくださいます。ロボットって何?ロボットの未来は?ロボットを作り、学ぶ大変興味深い3日間です。

 

MX-3611F_20190205_154039

参加希望の方は、【LEDでピカピカ光るロボットを作ろう】をはじめ、5種類のコースからチャレンジしてみたいコースを選んで事前申し込みをしてください。

※参加費用は有料です。(コースにより¥500~¥3,500)

※対象年齢はコースごとに違いますのでご確認ください。

申込締切 3月7日(木)必着 ※抽選結果は3月16日(土)までにご連絡します。

はがき、または瀬戸市まるっとミュージアム観光協会ホームページからお申し込みください。

ご応募はこちらから→

 

また、3月23日(土)24日(日)には、ロボット縁日やアソブロック体験コーナー、ロボ太郎先生によるガイドツアー、

かんたんロボット工作教室(有料)などのイベントも開催します。

 

MX-3611F_20190205_154101

 

そして、その二日間は瀬戸蔵ミュージアムの入館無料になります!!

春休みに入ってすぐの週末ですので、ぜひいろいろ体験しに行ってみてくださいね。

 

 

詳しいお問い合わせは、

瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会「瀬戸蔵ロボットアカデミー係」

☎:0561-85-2730

 

 

 

 

 

 

名称: 春休みロボットワークショップ
住所: 愛知県瀬戸市蔵所町1-1
営業時間: 10:00~17:00(ワークショップはコースごとに異なります。)
TEL: 0561-85-2730
駐車場: あり

access

「街を楽しむ」のカテゴリ

tel 0561-51-3010

お問い合わせ

PAGETOP