2004年8月1日、「健康都市宣言」をするとともに、毎年4月29日を『尾張旭市 健康の日』と定めました。ご存知でしたか?
「健康」と聞くと体が元気というイメージが強いと思いますが、それだけではありません。
外に出かけることで新しい発見をして心が豊かになったり、人と人とのふれあいを通して街が活気にあふれたり…そんな風に「体・心・まち」の健康を高めることが、尾張旭市の目指す「健康都市」です。
あさひ健康フェスタで、ウォーキングに参加する、体の健康度をチェックする、SDGsを学ぶ、食を楽しむなど、たくさんの人と交流し、笑顔を交わしながら、健康都市を体感してください。
◎緑のカーテンコーナー
ゴーヤの苗(2株)引換券無料配布(なくなり次第終了)
◎防災・減災コーナー ◎環境リサイクルコーナー ◎尾張旭まち案内 ◎大豆の健康コーナー ◎健康グッズ体験コーナー など
◎SDGsコーナー ◎コープあいちコーナー クイズに答えてコープ商品をゲット!
◎尾張旭ロータリークラブコーナー 食習慣チェックと握力測定
◎市営バスあさぴー号コーナー あさぴー号乗車体験、記念撮影、塗り絵
◎健康都市コーナー あさひ健康マイスター手帳の配布
健康まつり8つのコーナーで体験・参加をすると各コーナーで1つスタンプを押します。スタンプを4つ集めると記念品がもらえます。
スタンプラリー用紙は保健福祉センター東入口で配布します。
整理券が必要のコーナーは、各コーナーで午前10時と午後1時に配布します。(配布は1人につき1枚)
※保健福祉センター内は飲食禁止です。フタのできる気密容器(ペットボトル、水筒など)に入った飲み物に限り持ち込み可です。
◎JAあいち尾東産直友の会女性部 地元新鮮野菜、飲み物の販売
◎JAあいち尾東 野菜の販売、ゴーヤの苗の引換
◎キッチンカーの出店 骨なしからあげ、クレープなど
◎アグリ生活研究 五平餅、こんにゃくの販売
◎米粉パンの無料配布 午前11時30分~※先着200個
◎商工会の出店 みたらし、たい焼き、消臭剤の販売
◎受付・スタート 城山野球場 ◎ゴール グリーンシティケーブルテレビ
◎開会式 午前9時(午前8時30分から9時まで受付)
◎申込方法 当日受付
◎参加資格 希望のコースを完歩できる方なら、どなたでも参加できます。※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
車いすやベビーカーをご使用の方もご参加ください。
◎雨天決行、参加無料
体を動かすのにちょうどいい季節ですので、ぜひお出かけになってみてくださいね。
名称: | 第15回あさひ健康フェスタ |
---|---|
駐車場: | あり(数に限りあり) |