IKEA長久手、行ってきました(^^)
10月にオープンしたIKEA長久手。
人ごみが苦手なので、落ち着いた頃に行こうかなぁ~と思っていたのですが、
友達の「平日はもうそんなに混んでないよ」のひと言で、IKEAデビューを果たしてきました(^^)
到着したのは9時半頃。
10時オープンですが、すでに行列が・・・。
そんなに長い列ではありませんでしたが、50人は並んでいたかも。
9時半にレストランがオープンするのに伴い、2階のみオープン。
いろんなコンセプトの部屋が並び、ショールームを見学しているみたいでした。
照明だけでもたくさんの種類があり、見ているだけでも楽しかったです。
見て回っているうちに、1階もオープン。
日用品や雑貨、こども用品がたくさん。
キッチン雑貨、そろえたいね~
リビング、こんな風にしたいね~
照明も変えたいね~
そんなことを話していると、引越しがしたくなりました。
ランチは、イケアレストラン。
バイキング形式で、食べたいものだけトレーに乗せて精算。
どれも美味しそうで悩みましたが、友達とシェアしてお腹いっぱい食べてきました♪
IKEA名物、ホットドックも食べたかったのですが、お腹いっぱいで食べられず・・・笑
ホットドッグセットが安かったので、買って帰って次の日の朝食にしました。
家具や雑貨をたくさん見れたし、カタログももらってきたので、春ごろを目標に模様替えをしようと思います。
土日はまだまだ混雑しているようですが、平日のオープン直後は空いていてオススメです。
お昼過ぎにお店を出る頃はかなり混んでいましたが、夕方になると空いてくるようです。
また行きたいと思います。