-
2017/11/08
投稿者:筒井悠紀
日常
-
2017/10/13
投稿者:筒井悠紀
親ばか倶楽部
先日、娘が誕生日を迎えました。 我が家の誕生日プレゼントは、リクエスト制です。 誕生日が近くなると、自分のほしいものをピックアップして相談にきます。 今年は、ゲーム機か、ゲームのソフトで悩んで […]
-
2017/10/02
投稿者:筒井悠紀
親ばか倶楽部
先日、娘の運動会がありました。 6年生なので、小学校最後の運動会です。 体を動かすことの大好きな娘は、毎年運動会を楽しみにしています。 今年は代表で選手宣誓をすることになっていた […]
-
2017/07/28
投稿者:筒井悠紀
親ばか倶楽部
梅雨が明けたとたんに(明ける前からですが・・・)暑くなりましたね。 とうとう夏休みが始まりました。 夏休みといえば・・・お弁当です(^^; 部活に行く息子のために、土日はもちろん、長い休みは毎 […]
-
2017/07/03
投稿者:筒井悠紀
日常
先日、実家から、「鮎が手に入ったけど、いつ送ろう?」と連絡がありました。 琵琶湖の鮎は、小鮎と呼ばれていて、大きくなっても大人の指1本分くらいの大きさです。 琵琶湖ではあまり大きくならないそうで、「鮎」と言 […]
-
2017/05/31
投稿者:筒井悠紀
日常
今年も梅酒を漬ける時期がやってきました。 昨年は、「漬けよう!」と思い立った時には、青梅の時期は終わっていて南高梅で漬けました。 今年は青梅でチャレンジ! 昨年の1瓶でしたが、今年は2瓶(^皿 […]
-
2017/05/05
投稿者:筒井悠紀
親ばか倶楽部
先日、子どもたちの学校の先生の話になり、尾張旭出身の主人が知っているかもしれない先生が数名、在校されていることが判明! 早速、主人の中学の卒業アルバムを出してきて、知っている先生探しが始まりました。 娘の担 […]
-
2017/04/17
投稿者:筒井悠紀
日常
すっかり桜の季節ですね。 毎年、入学式の頃に満開だった気がしますが、今年は桜の開花が遅かったですね。 やっと咲いたのに雨続き・・・ お花見を楽しむ間もなく、散ってしまうのかなぁ・・・と思うと少しさびしいです。   […]
-
2017/03/08
投稿者:筒井悠紀
日常
私の母は多趣味です(^^) 人形劇や読書、コーラス、ハーモニカ・・・その他にも、お菓子作りだったり、山道ドライブだったりと、とてもアクティブな人です☆ その中でも、もう30年くらい続けているの […]
-
2017/02/10
投稿者:筒井悠紀
日常
今年は、前厄の主人のために(口実ですが)、1ヶ月1神社をめざし、 いろんな神社を参拝することにしました。 先月は初詣で滋賀の多賀大社。 今月は三重の伊勢神宮へ。 子どもの頃に参拝した記憶はあるものの、ほとん […]
-
2017/01/30
投稿者:筒井悠紀
日常
年末年始の話になりますが・・・ 子どもたちが、夜中までぐずらずに起きていられる年齢になったので、近所の多度神社に2年参りに行ってきました。 ※大晦日から元旦にかけて、年をまたいでお参りに行くことを「2年参り」といいます( […]
福井県名物『ソースカツ丼』 初めて食べたのは、中学生のときでした。 「美味しいから」と連れて行ってもらったのですが、カツ丼がテーブルに運ばれてきたときの衝撃は今でも覚えています。 […]