スタッフブログ

  • IMG_0257

    2018/09/28

    投稿者:中野香里

    地域のお店, 日常

    先日、会社の女性陣みんなで女子会ランチをしました! 8月から新入社員が加わり、遅ればせながら歓迎会です。 パートさんも含め気づけばこんなに女性スタッフが増えました。     ランチ会場は、、、 度々お […]

  • IMG_0046

    2018/09/05

    投稿者:中野香里

    日常

    今年の盆休み。 高校を卒業して20年という節目の年に、地元で高校時代の同窓会が開かれました。 地元は尾張旭。 市内には公立高校が一つしか無いので、必然的にどこだか分かりますね(笑) 場所は、もちろん『スカイワードあさひ』 […]

  • IMG_9929

    2018/07/23

    投稿者:中野香里

    親ばか倶楽部

    こんにちは。 今年の夏はほんっっっっとに暑すぎますね!!!!! この連日猛暑は体に堪えます。みなさん熱中症など、体調は大丈夫でしょうか? “この暑さは災害”とまで言われているので恐ろしい。 我が家でもエアコンがフル稼働。 […]

  • img03

    2018/06/20

    投稿者:中野香里

    日常

    今年もトウモロコシの季節がやってきました。   主人が仕事の関係でよくお隣の静岡、遠州森町へ行くのですが、高速道路の遠州森町PAで森町産とうもろこし『甘々娘』というのが売っていたようで買ってきました。 「かんか […]

  • niwacafe

    2018/05/21

    投稿者:中野香里

    地域のお店

    niwa cafe     住所は守山区ですが、尾張旭市にほど近いところにあります。 私自身も、ここが守山区とは認識しておりませんでした(;^ω^) 弊社ナンバホームのリーフレットを置かせて頂いている […]

  • IMG_9643

    2018/04/23

    投稿者:中野香里

    地域のお店, 日常

    新緑の季節ですね。 先日ドライブをしていたら、青空と新緑がキレイで気持ちよかったです。 この季節、なんだか気分もUPでウキウキワクワクしちゃいます。   ランチしてきました。 会社の昼休み、リーフレットを置かせ […]

  • IMG_9542

    2018/04/02

    投稿者:中野香里

    日常, 親ばか倶楽部

    さくらが満開です!! 春ですね~~~。 みなさん、お花見は行かれましたか?? 仕事中にキレイな桜並木をみつけまして、思わずパチリと写真を撮ってしまいました。   癒されますね~。   ・・・ということ […]

  • IMG_3378

    2018/03/05

    投稿者:中野香里

    日常, 親ばか倶楽部

    本当は、IKEAへ行く予定で自宅を出たのですが、、、 予想通り、週末はやはりまだまだ大渋滞。 IKEA渋滞にハマり、車に揺られ娘がしっかり昼寝ができたところで予定変更。   動物園へ行ってきました。 &nbsp […]

  • IMG_9097

    2018/02/05

    投稿者:中野香里

    日常, 親ばか倶楽部

    吹奏楽の演奏会に行ってきました♬   主人がここの吹奏楽団に所属しているのです。   こういう演奏会ってなかなか小さな子供連れでは入場制限があったりで行けないんですよね。   ありがたいこと […]

  • IMG_8896

    2018/01/08

    投稿者:中野香里

    地域のお店, 日常

    昨年末の忘年会をDAYSさんにて行いました   当日は貸切にしていただき、贅沢な時間を過ごさせていただきました。 おしゃれですよね~。どこを何を撮っても見栄えします(笑)   細かい気配り&心遣いにと […]

  • IMG_8708

    2017/12/04

    投稿者:中野香里

    日常, 親ばか倶楽部

    先月のことですが、娘の保育園行事で『アートフェスティバル』というイベントがありました。 子供たちが作った作品が園内の至る所に展示してありました。 普段過ごしている場所にパパとママがいることが嬉しいらしく、娘はハイテンショ […]

  • LRG_DSC01114

    2017/11/01

    投稿者:中野香里

    親ばか倶楽部

    先日、入園して初めての娘の保育園の運動会がありました。 1歳児の運動会、大したことはしないのですが、私も主人も初めてなのでドキドキワクワクしながら参加してきました♪     屋内施設での開催だったので […]

12

tel 0561-51-3010

お問い合わせ

PAGETOP